告知仕事の紹介 カミクマ展が始まりました 2014.09.24

9/20(土)より、三重県立美術館にて「カミノ/クマノ ー聖なる場所へー」がはじまりました。私もミエケンジンカイの一員としてインスタレーションの展示をエントランスホールで行っています。
20日のオープニングには現地調査や資材調達でお世話になった方々、最初に展覧会をして色々とご協力を頂いたVOLVOXメンバー、NAGIの編集部の方が来てくれたりととても嬉しい会でした。更にはNHK(9/24の1830から)、三重テレビ(9/26に中継)、読売新聞、産経新聞、伊勢新聞、中日新聞が来てくれていて放映、掲載されていますので、三重の方は地方欄等を見てみて下さい。
その夜は出展者と学芸員さん、館長とで打ち上げ。名刺交換を始めるのは建築家の僕たちだけとなんだか場違い感を出しつつも楽しい時間を過ごす事が出来ました。
11/24まで展示が行われています。是非三重県立美術館まで足をお運び頂けると嬉しいです。美術館内のレストランではこの展覧会の内容と連動した特別ランチがあるようで(2500円)それもまたお勧めですよ!

OTHER BLOG その他新着情報
-
建築ジャーナル11月号に掲載
2025.11
-
NHKカルチャー「なごや名建築めぐり」2025のお知らせ
2025.09
-
8月20日は「わかる現代建築 ~注目の建築家展をもっと楽しむ~」山本理顕 編
2025.08
-
7月16日は「わかる現代建築 ~注目の建築家展をもっと楽しむ~」藤本壮介 編
2025.07
-
6月18日は「わかる現代建築 ~注目の建築家展をもっと楽しむ~」安藤忠雄 編
2025.06
-
6月7・8日は郡山に
2025.06
-
NHKカルチャー「建築家の視点で学ぶ わかる現代建築~注目の建築家展をもっと楽しむ~」 講座のお知らせ
2025.04
-
スタッフ・アルバイト・オープンデスクを募集
2025.01
-
NHKカルチャー「なごや名建築めぐり」2024のお知らせ
2024.09